日本学生支援機構の奨学金制度について

一口に奨学金とはいっても多種多様

経済的に教育費をやり繰りすることが難しくなった際に思いつくのが奨学金や教育ローンかと思います。

 

まず教育ローンは、その名にローンとついているため借りた金額に利子をつけて返済していく、というのは容易に想像できますが、奨学金とはどんなものでしょう?

 

奨学金というと、学校や自治体などどこかの団体が学費を免除してくれる制度のようなイメージも持たれている方も多いことかと思います。

 

一口に奨学金とはいっても多種多様のようで、公的なものから各自治体や民間企業が運営するもの、学校が独自に設けているものなど、実に3000以上の奨学金制度があるといわれています。

 

まず、もっともポピュラーところで、日本学生支援機構が取扱っている奨学金制度があげられます。

 

日本学生支援機構が取扱っている奨学金制度

無利息の第一種奨学金と、利息付の第二種奨学金の二つの制度が設けられています。

 

第一種、第二種のどちらも、経済的に困難であるということが基準で、さらに第一種の方では学力に関する基準が高くなっています。もちろん第一種にしても、無利息ではありますが返済の義務が生じます。

 

学費を免除してくれるような奨学金もあります。これらは成績優秀な学生が在籍してくれることでプラスになるということから、学費は学校側で負担しますからぜひ我が校に入って欲しい、と招き入れる形で学費免除の奨学金制度を行っている学校もあるようです。

 

ただし、すべての学校で学費免除の奨学金制度を設けているわけではないので行きたい学校にそういった制度が用意されているかどうかは事前に調べておく必要があります。

 

この制度を活用する場合に、相当額の学費を一部、または場合によってはすべてを免除してくれるわけですから、それに見合った実績がなければなりません。またたいていの場合に、単に受験シーズンに入ってからの成績結果だけではなく、大学でしたら少なくとも高校の3年間を優秀な成績を修めていることが必要なところが多いようです。

 

それでも、学費免除とまではいかなかったとしても、教育ローンを利用するより金利が低めに設定されている奨学金制度ですから、成績が優秀な方ならなおさら教育ローンを検討する前に、まず調べておきたい制度かと思います。

奨学金制度関連エントリー

国の教育ローン
「国の教育ローン」国民生活金融公庫が行っているデータ
銀行の教育ローン
子供に掛かる教育費は1人1,000万円とも言いますが、教育ローンは各金融機関では必ず扱っています。
奨学金制度
奨学金とはいっても多種多様で、公的なものから民間企業が運営、学校が独自に設けているものなど、実に様々な奨学金制度があるといわれています。
元金据置返済
元金据置返済は、在学中は元金の返済は据置きで利息部分のみの返済をし卒業後(金融機関によっては成人後)に、元金部分もあわせて返済していくという返済方法です。
教育ローン比較のポイント
公的機関が扱う教育ローンがおすすめですが融資の条件に当てはまらなかったり、融資金額が足りないときのために公的機関の教育ローンを押さえたうえで民間の教育ローンも比較検討することが良いようです。
固定型金利と変動型金利
教育ローンを検討する際に固定型金利と変動型金利がある場合にどちらを選ぶのが良いのか迷うところです。変動型の方が金利は低めで固定型金利よりも少なそうですが、返済期間が長い時に困ることがあります。